こんにちは、てるです!
本日は6月30日より開始した「キャプテンシルバーと玄竜の秘宝」のイベント報酬として入手できる「SSハンニバル(最強のライフガード)」の評価と考察を書いていこうと思います!
水着ハンニバルの強いところ
・配布スタイルなれど補正値合計400超え!
・腕力と精神が高め、ハンニバルの精神限凸に必要なスタイル!
・複合属性技を2種類持ち意外と優秀、技マシンとしても〇
・新規の方で突スタイルが少ない方には普通に戦力になります!

目次
SSハンニバル(最強のライフガード) スペック
SLv50時補正値
アビリティ
・錬気高揚
・闘志満々
・テンションアップⅢ
「錬気高揚」は「攻撃命中時に自身のBPを+1(確率中)」
確率はおよそ25%程、AUTO運用ではループが崩れたり少々使いづらい部分はあるものの基本的にはありがたいアビリティ
「闘志満々」は「ターン開始時に自身の腕力上昇(確率中/効果大)
確率はおよそ25%、上昇率も25%、発動率はあんまりですが腕力25%上昇は「スペキュレイション」の前衛並の補正値なのでバカになりません、過度な期待はできませんが発動すれば目に見えて火力が変わります!
「テンションアップⅢ」は「常時与ダメ10%アップ」
今の時代では少々10%は寂しいですが…Ⅳあげちゃうのも配布には破格になってしまいますか…致し方なし!
技
・石突き BP5 威力C
突+打の複合属性
最近複合属性が輝く場面が多く、低BP技ながら場面によっては使う価値のある技です。
基本は技2の「稲妻突き」がメイン火力になりますが、敵編成次第では意外とアリです。

・稲妻突き BP8 威力B
突+雷の複合属性
覚醒すればBP6になる使いやすいメイン技、威力こそBですが複合属性なので使える場面が多く安定した運用が可能です。

・流星衝 BP12 威力S
マヒ付与(確率中) 地味に「間接」攻撃
覚醒すれば開幕から使える高威力技…というには現在では少々攻撃力不足
とは言っても水着ハンニバルを運用するにあたっては間違いなく最高火力なので使っていく事になります。

SSハンニバル(最強のライフガード) 想定運用法と強み弱み!
基本は技マシン、新規の方は普通に使っていけるスタイル!
やはり長くロマサガRSをプレイされている方には配布スタイルはアビリティ、スタイル補正値どちらで見ても物足りず基本はSSハンニバル(皇帝近衛兵の真髄)への「稲妻突き」技マシンになると思います。
しかし1.5周年記念から始めた方には普通に使っていける突スタイルです。
まず1.5周年から始めた方でリセマラしたとしてSS聖王、SSモニカを持っているとしましょう、問題は他の部分!
プラチナガチャから登場する突スタイルは
・小剣:7スタイル
・槍:9スタイル
・弓:3スタイル
とまぁまぁ少ないです。
プラチナも回していて突スタイル十分いるよ!という新規の方には必要ないかもしれませんが、恐らくそこまで充実していないのではないでしょうか?
スタイル補正値やアビリティ面で少々ガチャ産に劣る部分はありますが、イベントを走るだけでSLv50に出来るのでとりあえず代替の即戦力として運用するのもアリだと思います!
「稲妻突き」は8種類の敵に弱点攻撃できる優秀技!メイン火力はこいつで決まり!
水着ハンニバルが習得する「稲妻突き」はクリスマスコーデリアも習得する技ですが地味に優秀な技です。
まず突属性だけだと「有翼種、水棲、不死」の3種類の敵に弱点をつけますが、そこに雷が加わると「獣人、魚、爬虫類、両生類、無機質」の5種類が加わり計8種類の敵へ弱点攻撃をする事ができます。
弱点を付いて攻撃をする事が基本のゲームですので、弱点を付ける敵が多ければそれだけ運用できる場所も増えます。

突スタイルが揃っているならゴールドピースは売却してOK!SLv42止めもありです!
水着ハンニバルは優秀ですが最終的にはガチャ産キャラに勝てません。
なのでスタイルレベルはまだしもスタイル的には突属性のキャラ多いよ!という方であればSLv42で止めてマスターレベルだけ上げ、残りのピースは売却してしまうのも手段の一つ!
大体1/10の売却できるのでLv42で止めて残りを売却した場合、汎用ゴールドピース40個分程になると思います。
SSハンニバル(最強のライフガード) オススメ技覚醒&継承
水着ハンニバルでの基本AUTOループ運用!
技名 | BP | 覚醒段階 |
石突き | 5 | ♦ |
稲妻突き | 6 | ♦♦ |
流星衝撃 | 9or12 | ♦♦♦or♢♢♢ |
水着ハンニバルの基本的運用
敵の編成次第で最初から「稲妻突き」を撃つのもあり!
横列攻撃が有効な際の「双竜破」運用!
技名 | BP | 覚醒段階 |
石突き | 5 | ♦ |
稲妻突き | 6 | ♦♦ |
流星衝撃 | 9or12 | ♦♦♦or♢♢♢ |
双竜破 | 10 | ♢♢ |
SSハンニバル(皇帝近衛兵の真髄)を所持している事が前提になりますが、横列攻撃が有効な敵編成には「双竜破」も効果的!
覚醒はしなくても大丈夫です、続くRoundで少しダメージが欲しいなら「双竜破」→「石突き」に繋げる為に覚醒するのもありですがそこまで必要かは正直疑問なところ!
SSハンニバル(最強のライフガード) 総評 オススメ度:★★☆(二つ星)
SSハンニバル(最強のライフガード)の得点は
AUTO85点 手動85点!

配布スタイルでありながらスタイル補正値が400を超え、初期のガチャ産スタイルに大分追いついた新世代配布スタイル!
イベントをこなせばSLv50に出来るので半端なSLv30のガチャ産キャラより強いです。
始めたてはゴールドピースも不足し、中々バランス良く属性を育てていくのは難しいと思いますので手持ちのスタイルが育つか新しいスタイルが入手できるまでの繋ぎとして考えれば十分すぎる程優秀なスタイルです。

以上、SSハンニバル(最強のライフガード)の評価と考察でした!
うーむ、配布でも初期ガチャ産レベルのスタイルが登場しはじめましたか…
確かに新規の方が今の高難易度に対応していこうとすれば最低限このぐらいの性能は欲しいところ…今後の配布スタイルも地味に使えるスタイルが登場しそうで楽しみですね!
それでは本日は以上になります、ありがとうございました!