こんにちは、てるです!
本日は「炎の将魔との戦い」で交換できるピースから入手できるSSロベルトの評価と考察を行いたいと思います!
SSロベルト スペック
SLv50時補正
アビリティ
技
SSロベルト 想定運用と強み!
ココがポイント
・「風と樹のうた」による全体混乱付与!
・使い勝手のいい中コスト技の「針千本」と低コスト全体の「でたらめ矢」持ち!
「風と樹のうた」でバトルコンテンツの補助に!
敵全体に【混乱】を付与できる「風と樹のうた」を所持して登場したSSロベルト

イベント交換キャラという事でスタイル補正は控えめなので成功率が高いとは言えませんが「アニマストリーム」等の知力を上昇させる使いやすい陣形が増えた昨今では選択肢の一つとして十分!
死合等の高難易度コンテンツで苦戦されている方は育ててみる価値が十分にあるキャラクターです!
弓技の中で優秀な「針千本」、「でたらめ矢」持ち!
覚醒後BP6威力Aと高い継続火力に期待の持てる優秀な単体攻撃「針千本」と弓技の代名詞、低BPで使いやすい全体攻撃である「でたらめ矢」を所持しているSSロベルト
開幕から全体攻撃はできないもののメインクエストVH2‐1-2-3のような1Round目が1体、2Round目が複数のようなクエストでは
針千本→でたらめ矢
と繋げられるのは便利です、

総評 「ラベールがいるとベンチ要員!SLv42止めも視野に!」
運用法はラベールに近く、イベント交換スタイルとしては初の全体【混乱】付与等輝くものがありますがライバルがよりにもよってプラガチャ産なのが厳しい…!
当然闇鍋ですからラベールを所持していない方も多いとは思うのですが、今後も入手の機会が多くあるであろうことを考えると…
そして配布スタイルデメリットである低いスタイル補正値では「風と樹のうた」の成功率も安心できる程高くはなく強スタイルとは言えない部分があります。
技の面でも所持している技はどれも弓技の中で優秀な技ですが組み合わせがよくなかった…今後限定SSロベルトが出る事に期待したいところです。
総じてメインスタイルとして使っていく事は厳しいのでSLv42止めでピース交換をしてもいいかな?と個人的には思います。
以上、SSロベルトの評価と考察でした!
色々と惜しいスタイルですが、SSロベルトのみで考えるなら「風と樹のうた」をどこまで評価するかによって評価が変わるとスタイルだと思います。
器用さはそこそこですがAUTO運用の技選択が難しく、使いづらい部分をどう誤魔化して育成していくか等考える部分は多いですが技マシンとして優秀であり今後限定スタイル等で登場する可能性も十分にあるので召喚だけはしておきましょう!
それでは本日は以上になります、ありがとうございました!