こんにちは、てるです!
本日は「2000万DL記念Romancing祭 白薔薇姫編」より登場するSSメサルティムの評価と考察を行いたいと思います!
SSメサルティム スペック
アビリティ
技
SSメサルティム 想定運用法と強み!
ココがポイント
・「アクアドロップ」による周回補助!
・ロマサガRS初「生命の雨」の全体回復技で劣勢を覆せる!
低BP、冷属性、全体攻撃の「アクアドロップ」が便利!
やはり連発できる全体攻撃は育成周回や螺旋、ツヴァイク等の連戦コンテンツでは非常に便利です!
冷属性という事で【ロマサガRS】ガラハドのスタイル評価&「アイスソード」とどちらを選択するべきなのか考察!でも紹介したSSガラハドと合わせて使ったりする事で冷属性が弱点のモンスターが多いクエストでは周回速度向上に役立ってくれます。
しかも開幕からなんの調整もせずに連発してくれるのも〇
問題はアビリティに攻撃に関わるものがないことと威力が低い事、メインの引率というより引率補助的に考えると使いやすいと思います。
RS初の全体回復技持ち!半壊状態からも一気に立て直せます!
ロマサガRSでいよいよ登場した全体回復の「生命の雨」
一応全体回復と言えばアビリティ「託す希望」がありますがこちらは倒れる事が条件であり更に「生存者のみ回復」と倒れているキャラを復活させてはくれません。
しかしこの「生命の雨」ならば倒れているキャラも含めて回復してくれるので非常に強力!

回復のアルゴリズムは変わらず陣形の若い数字の位置にいれば優先的に使います。
これは裏を返すと「一人しか瀕死じゃなくても全体回復を使ってしまう」という事なのでAUTO使用時には注意が必要です。
AUTO時のオススメは「陣形に割り振られた数字の後ろの方に配置」する事です。
例えばSS白薔薇姫と一緒に使う場合は白薔薇を陣形の数字の若い方に配置しておけば、基本的に白薔薇姫が回復を行い白薔薇姫が倒れるorLPがなくなった時にメサルティムが回復を行うようになります。
瀕死が2人の場合はメサルティムも回復行動を行いますが素早さが高くない為、敵に先制され被害が更に広がっている可能性が高いので逆に素早さが低い方が「生命の雨」を効果的に使うのに合っているでしょう。
SSメサルティム 総評
実は今回のガチャで一番代用の利かないスペシャリスト枠、筆者的には一番の「当たり」キャラ
という事で総評は辛口の筆者もSSメサルティムの評価は高いです。
やはり代用の利かない独自枠な時点で評価は高くなります。
筆者的には全体的に育成が進んでいない方にこそ強力なスタイルという印象です。
育成が進んでいる方であれば火力で押し切った方が早い状況も多く、全体回復に頼らなくてもいい事が多いですがどうしてもボス相手に長期戦になってしまう方には保険として編成しておくには最適なスタイルです。
上級者の方でも今後のボスコンテンツの難易度次第では使える場面もあるでしょう、一人だけ「全体回復を使える」というだけで編成の余地があります。
AUTOでも上記の通り編成位置にさえ気を付ければ問題なく「生命の雨」を使いこなす事ができますし、弱点と言えば「火力が低い」のほぼ一点と言っても過言ではありません。
この先全体回復持ちのスタイルが続々登場するという可能性もなくはありませんが、今回確保しておいた方が良さそうな気はしています。(筆者も出るまで回しました)
メサルティムがいるかいないかで攻略できるか出来ないか分かれる方もいらっしゃると思いますので、全体回復に魅力を感じる方は狙ってみてはいかがでしょうか?
以上、SSメサルティムの評価と考察でした!
いよいよ禁断とも言われる「全体回復」が出てきました、同時期に開始された「金獅子姫との戦い」における「金獅子姫」も全体攻撃を多用してくるのでメサルティムが機能するイベントだと思います。
「ドラゴンルーラー」でもそうでしたが今後強力な全体攻撃や複数回行動から地味に痛い全体攻撃の連発等で「全体回復」が求められる場面が増える可能性も十分考えられる為、今回のメサルティムは今後のイベントバトルにおいて重要な位置に来るのではないかと考えています。
筆者も全力AUTO攻略において使える場面は来るであろう予感があるので育成をきっちり行っていこうと思います!
それでは本日は以上になります、ありがとうございました!
2000万DL記念Romancing祭 白薔薇姫編 他スタイル
-
【ロマサガRS】2000万DL記念Romancing祭 白薔薇姫編 SS白薔薇姫【私も戦います】評価と考察!
こんにちは、てるです! 本日は【ロマサガRS】2000万DL記念Romancing祭 白薔薇姫編より登場する「SS白薔薇 ...
続きを見る
-
【ロマサガRS】2000万DL記念Romancing祭 白薔薇姫編 SS零姫 評価と考察
こんにちは、てるです! 本日は「2000万DL記念Romancing祭 白薔薇姫編」より登場するSS零姫の評価と考察を行 ...
続きを見る