こんにちは、てるです!
本日はRomancing佐賀祭から登場する「T260G(新任務ガタリンピック)」の評価と考察を行っていきたいと思います!
佐賀T260Gの特徴
・BP3で使える打属性全体攻撃の「ガタスプレッド」習得!
・アビリティ「ガタ反撃システム」で直接攻撃を受けると「ガタスプレッド」で反撃!
・アビリティ「デトックス」が強化を受け実質状態異常無効!
・継承込みであれば全体攻撃手段が豊富!
佐賀T260Gの弱点
・単体攻撃は苦手
・火力に関わるアビリティが「テンションアップⅣ」のみなので火力低め
・限定にしてはスタイル補正値が低め
目次
佐賀T260G スペック
SLv50時補正値
アビリティ
・ガタ反撃システム
・デトックス
・テンションアップⅣ
最低限の火力アップ要素の「テンションアップⅣ」を持ちつつメカ特有の「デトックス」を習得!
デトックスは今回のアップデートで強化を受け、効果が「ターン開始時」から「ターン終了時」に変更になりました。
]これにより状態異常を受けた次ターンには普通に行動ができる為、実質状態異常を無効化出来ます。
「毒」のようなターン終了時に効果が出るものは「デトックス」が優先処理され、先に状態異常を回復する為ダメージを受けません。
※行動前の魅了、混乱等は防げないので注意!普通に攻撃してきます。
そして佐賀T260Gの目玉アビリティ「ガタ反撃システム」
直接攻撃を受けると「ガタスプレッド」で全体攻撃をで反撃を行うという効果で初の全体攻撃カウンターです!

技
・ガタスプレッド
BP4 威力E 全体攻撃
いわゆる「打ボーラー枠」、佐賀T260Gの生命線と言える技です。
待望の低BP初の打属性全体攻撃、打属性弱点の多いクエストでは有効な技です!
・火炎放射
BP8 威力C 熱属性縦列攻撃
中BPの縦列攻撃、敵が縦に並ぶRoundでは有効ですが属性が「熱属性のみ」なので注意!
確かに打属性が付く要素はありませんが熱属性のみは寂しい、使用頻度は低いでしょう。
・どっきりナイツ
BP16 威力A 打+突の全体攻撃
ハーフアニバT260Gの「びっくりソルジャー(打+斬)」の属性変化版です。
これでT260Gは斬、打、突の属性で全体攻撃を撃てる唯一のキャラになりました!
しかし問題はBPコストの重さ
基本的に佐賀T260Gは「ガタスプレッド」の全体攻撃で攻めたいスタイルなのでBPコストが重い技は相性が良くないです。
使用頻度は高くないでしょう。
佐賀T260G 想定運用法と強み!
とにかく「ガタスプレッド」!低BP全体攻撃で周回引率!
佐賀T260Gの筆者が考える一番の強みはやはり低BP全体攻撃の「ガタスプレッド」です。
低コスト打属性全体攻撃は初なので非常に貴重!
打属性弱点の敵が多いクエストでは優先的に採用してガンガン全体攻撃をしていきましょう!

豊富な範囲攻撃を一番生かせるのは「R杯」!大体のチーム相手にも活躍できる!
T260Gは斬、打、突属性を含む全体攻撃と熱属性の縦、横範囲の技を習得できます。
全体攻撃はBPコストが重たいものの、「R杯」は開幕BP15使える為覚醒させれば全て開幕から撃つ事ができます。
「R杯」は複数の敵を相手にする事が多く、高威力の全体攻撃は非常に有効な為「R杯」適性が非常に高いスタイルです!
佐賀T260G 総評「周回引率では強力!活躍範囲は狭いが初心者向けスタイル!」
佐賀T260Gの得点は
95点!「唯一性はあるけど活躍範囲が狭い!」
低BPの打属性全体攻撃「ガタスプレッド」は非常にいい性能をしており更に直接攻撃には全体攻撃カウンターと面白い性能をしていますが、有効なのは育成周回や「R杯」、「ツヴァイク」等のバトルコンテンツに限られています。
「デトックス」における状態異常無効や常時カウンター技持ちというのはボスコンテンツに向いてそうですが、体力72%の補正値のみでは壁役にしづらく、単体攻撃力も低めでデバフ技なしと地味にボズコンテンツでは活躍が難しいスタイルです。
「打属性攻撃中心で直接攻撃の全体攻撃多め」の相手であれば自身の攻撃とカウンター含め、並の打属性キャラより火力出せそうですがやはり優先的に採用するかとなると疑問符がつきます。
どちらかというと佐賀タリア同様初心者の方向けスタイル、というかスタイルが集まっていない方であれば世間で言われる「一軍」キャラより優先して入れてもいいかもしれないぐらいに便利です!
活躍できる土俵が狭い故に多少のバランスの悪さをくつがえす利便性があるので
ストーリー進行、高速周回、R杯、ツヴァイク、螺旋回廊
のお供にいかがでしょうか?
以上、佐賀T260Gの評価と考察でした!
これでRomancing佐賀祭から登場する4体のスタイルの評価と考察を終えましたが佐賀アセルス以外はどっちかと言うと初心者向けなのかなという性能でしたね。
このコラボイベントをきっかけに始めてくださった新規の方にはかなり有用なガチャになっているので制圧戦で育成しつつ、貰えるジュエルで回す事を強くオススメします!
それでは本日は以上になります、ありがとうございました!
Romancing佐賀祭 他スタイル
-
【ロマサガRS】Romancing佐賀祭 SSアセルス(曳山に血がたぎる!)評価と考察!【佐賀アセルス】
こんにちは、てるです! 本日はRomancing佐賀祭「SSアセルス(曳山に血がたぎる!)」(※以下佐賀アセルス)の評価 ...
続きを見る
-
【ロマサガRS】Romancing佐賀祭 SSタリア(磁器に想いを込めて)の評価と考察!【佐賀タリア】
こんにちは、てるです! 本日はRomancing佐賀祭から登場する「SSタリア(磁器に想いを込めて)」の評価と考察を行い ...
続きを見る
-
【ロマサガRS】Romancing佐賀祭 SSロックブーケ(イカはお造りが最高!)の評価と考察!【佐賀ロックブーケ】
こんにちは、てるです! 本日はRomancing佐賀祭から登場する「SSロックブーケ(イカはお造りが最高!)」の評価と考 ...
続きを見る