こんにちは、てるです!
本日は「2000万DL記念Romancing祭 ビューネイ編」から登場するSSハリード【真のカムシーン】の評価と考察を行いたいと思います!
SSハリード【真のカムシーン】 スペック
SLv50時補正
アビリティ
技
・デミルーン【威力D BP5】
ハリードの代名詞とも言える技ですが性能は控えめ
とは言え斬+雷の技は未だに数が多くないのでAUTO時に出てもそこまで気にならない威力です。
・空【威力B BP7】
覚醒してBP5or6でAUTO運用に使用するのが基本運用です。
しかしAハリードから覚醒してBP6、威力Aの「天地二段」を継承できる事を考えると斬+雷という複合属性を利用できるクエストに限られるでしょう。
ただ初心者の方やスタイルが揃っていない方にはこのスタイルだけで運用を完結できる技という事で悪くはないです。
・デミルーン・破【威力SS BP13】
覚醒させれば開幕から使える威力SSの斬+雷という事でSSハリードの火力を支える重要な技です。
複合属性な事もあり使える場所が広く優秀な高威力技になります。
SSハリード【真のカムシーン】の想定運用
・「斬の号令」を活用した斬属性弱点ボスの火力役兼サポーター
・「残像剣」を使った周回引率
「斬の号令」で自分と味方の火力を上げながら総攻撃!
味方全員の斬属性の攻撃力を上げるアビリティ「斬の号令」を持ってくるSSハリードは対ボス戦での火力の底上げに期待できます。
効果量はおおよそ10%、確率は30%程ですが「ターン開始時」の為発動すれば必ず全員恩恵に与れるのが強みです。
本人も高い腕力を持ち攻撃性能は高めなので短期決戦を挑む際には優秀な斬属性アタッカーになります!
SSハリード運用時のオススメ技構成
AUTO斬アタッカー運用
「天地二段」(Aハリードから継承)BP8→BP6
「デミルーン・破」をBP13→BP10
デミルーン・破→通常→天地二段
AUTOで一番攻撃力が高いのがこの技構成です。
敵が雷属性弱点であれば「空」をBP5or6にして代用可能
「デミルーン」をBP5のままにしておけば「空」を優先する為デミルーンの覚醒はオススメしません。
AUTO残像剣運用
「残像剣」(Sハリードから継承)BP10→BP8
「残像剣」は覚醒させればBP8になる為、2Round目をファスト等でハリード行動前に全滅させれば
残像剣→行動なし→残像剣
という形で全体攻撃を2回撃てます。
Sハリードは常設イベント「聖塔ハリード」で入手可能な為、戦力が整ったら取りにいきましょう!
以上、SSハリード【真のカムシーン】の評価と考察でした。
パっと見そんなに強く見えないスタイルですが技が全て斬+雷である事、味方全体へのバッファーにもなれるという事で意外と器用な立ち回りが出来るスタイルです。
技だけで見れば代用は利きそうですが細かい所で他の斬キャラと差別化されているのでその点を評価、利用できるかがこのスタイルの強さを分けるポイントです。
しかし【ロマサガRS】2000万DL記念Romancing祭 ビューネイ編 SSマドレーンの評価と考察でも紹介したSSマドレーンから1つでも全体攻撃を譲ってもらっていればと悔やまれる性能である事も事実…
かなり厳しい評価の方もいますが使おうと思えば全然強いスタイルだと思うので、入手できた方は自分なりの活用法で活躍させて欲しいと思います!
それでは本日は以上になります、ありがとうございました!
2000万DL記念Romancing祭 ビューネイ編 その他スタイル
-
【ロマサガRS】2000万DL記念Romancing祭 ビューネイ編 SSビューネイの評価と考察
こんにちは、てるです! 本日は「2000万DL記念Romancing祭 ビューネイ編」から登場するSSビューネイについて ...
続きを見る
-
【ロマサガRS】2000万DL記念Romancing祭 ビューネイ編 SSマドレーンの評価と考察
こんにちは、てるです! 本日は「2000万DL記念Romancing祭 ビューネイ編」から登場するSSマドレーンの評価と ...
続きを見る