こんにちは、てるです!
本日は11月24日より始まった「リニューアル聖塔 ランスの娘」で交換できるSSスタイル、「SSヴァッサール(勝利を見据えて)」の評価と考察を書いていこうと思います!
ポイント
・素早さと知力に補正値が振られた水術アタッカー!
・「テンションアップⅣ」+「魔力胎動」により1.5周年ヴァッサールより火力が出る可能性あり!
・冷+雷の複合属性低BP技「雷雹」習得!
・連発できる単体ファスト攻撃「ウォータージェット」習得!
・水術の開幕高威力技「水圧殺」習得!

SSヴァッサール(勝利を見据えて) スペック
SLv50時補正値
腕力 | +22%+5 |
体力 | +38%+5 |
器用さ | +33%+5 |
素早さ↑ | +73%+15 |
知力 | +89%+5 |
精神↑ | +61%+13 |
愛 | +48%+5 |
魅力↑ | +61%+5 |
合計補正値 | 425% |
成長補正は素早さ、精神、魅力
精神は1.5周年ヴァッサールと同じですが素早さ、魅力はこのスタイルが一番伸びます。
気になるのはステータスボーナスが知力に振られていない事、この性で実はほとんど1.5周年ヴァッサールと火力に差がないのが悩みどころとなっています。
アビリティ
配布という事で新アビリティはなし
1.5周年ヴァサールは火力に関わるアビリティを持っておらず、「テンションアップⅣ」+「魔力胎動」によるヴァッサールの火力用スタイルとして期待できます。
技・術
雷雹
BP4-3 威力C 冷+雷
冷+雷の複合属性低BP攻撃
コスト比火力としては普通、覚醒させると毎ターン使用でき長期戦における継続火力の選択肢になります。
ウォータージェット
BP7-5 威力B 冷 ファスト攻撃
フル覚醒させると3ターン連続で撃てる取り回しのいい単体ファスト攻撃
連発できるファスト単体攻撃は周回などでも活躍の機会があり、火力も最低限備えているため短期戦では先制攻撃による撃破速度上昇など地味に活躍範囲が広い技となっています。
長期戦では「ウォータージェット」をループに入れるより「雷雹」を連発した方が火力が高いので長期戦では封印しておきましょう!
水圧殺
BP13-10 威力SS 冷 [特効:魚]
フル覚醒で開幕から撃てる水術の高威力技
BPコスト比威力も良好で特効付き、水術の高威力技の中でもかなり優秀な技です。
単体の敵を相手にするならば初手で使用して間違いない良技、覚醒推奨です!
SSヴァッサール(勝利を見据えて) 想定運用法
「SSヴァッサール(勝利を見据えて)」は単体攻撃を非常にバランス良く習得し、配布ながらそこそこのスタイル補正値、アビリティ構成なので技継承用スタイルとしてもちろん、水術使いが少ない方にはアタッカーとして運用できる性能を持っています。
1.5周年ヴァッサールを所持している方であれば、火力に関わるアビリティを持っている点を利用して「唸る嵐」、「雷雨」などを継承すれば周回引率役としても運用可能!
劇的にダメージが変わる訳ではありませんが、アビリティの関係上多少火力が向上するのでオススメの運用法となっています。
このスタイル単体のみでは活躍幅は広くありませんが、技継承を含めれば地味に活躍の機会が多いスタイルとなっていると思います!

SSヴァッサール(勝利を見据えて) 総評:オススメ度★★★★☆
ボスコンテンツ ★★★★☆
意外に水術士として火力が高いので、SSリズなど強力な水術アタッカーを所持していない方であれば普通に活躍できます!
単体で完成しているのも○
周回能力 ★★☆☆☆
単体攻撃しかないので厳しいです、「唸る嵐」「雷雨」「バブルポップ」など優秀な範囲攻撃が多く使い分けもしやすいのでスタイルが揃っていれば星5つ!
特殊コンテンツ(ツヴァイク・最果ての決戦島等) ★★☆☆☆
このスタイル単体では厳しいです。
技継承できるのであれば「最果ての決戦島」から「ツヴァイクバトルフェス」などの連戦コンテンツにも対応ができるので星4つ!
ヴァッサールの選択肢を広げるスタイル、お互い技継承させつつ本体を使い分ければ幅広い状況に対応できる!
ヴァッサールというキャラクターを強化するのに非常にかみ合ったスタイルです。
持っているアビリティ、技の方向性が真逆なのでまさに状況に合わせて使い分けれるスタイル、技継承用だけのスタイルではない配布スタイルとしてはかなり珍しいです。
この性能のスタイルを交換で入手できるのは非常に貴重なので是非交換だけでもしておきましょう!
以上、「SSヴァッサール(勝利を見据えて)」の評価と考察まとめでした!
ありがとうございました!