こんにちは、てるです!
本日は「2000万DL記念Romancing祭 ビューネイ編」から登場するSSビューネイについて評価、考察していきたいと思います!
SSビューネイ スペック
SLv50時補正
アビリティ
技
・風切り【威力E BP4】
すごい技がきました
BP4で全体攻撃、素早さデバフ付きというSSアセルスの「ミラージュステップ」もびっくりの強技です。
覚醒すればBP3で放つ事が出来BP10の技撃った後ずっと「風切り」を連発できるので周回要員として非常に調整しやすく、BP持ち越しで別技発動という心配もない為斬属性弱点の周回引率として一気にトップレベルに上がりました。
そしてBP3で放てる素早さデバフはほんと強いです、「チョコレートボール」を使っている方ならその強さは容易に想像できると思います。
この技一つでビューネイを手に入れるには十分な理由になります!
・超高速ナブラ【威力SS BP11】
斧に「高速ナブラ」という似たような技がありますがこれは「術」であり「間接攻撃」です。
この技かSビューネイから「竜巻」を継承して風切りに繋げていくのが全力AUTOの基本的流れになります。
・アースライザー【威力A BP16】
威力Aの全体攻撃、そして【ファスト】と【ガードアップ(2ターン持続)】を持つSSビューネイの原作での代名詞技です!
やはり【ファスト】がありがたい、周回における順番の固定は非常に重要でありながら難しい部分ですが【ファスト】なら悩む事はありません!
【ガードアップ】はオマケぐらいの考えでいましょう、壁役にする事はないですからね…
SSビューネイのざっくり強い所紹介!
・「風切り」、「アースライザー」を使った高速周回引率
・斬属性でありながら術であり間接攻撃である風術を利用したカウンター対策!
「風切り」も「アースライザー」も周回に超便利!
低BPで連発できる全体攻撃である「風切り」、最速でも2Round目になってしまうが威力が高くファスト付の「アースライザー」はどちらも周回で非常に使いやすく斬属性弱点のクエストでは高速周回要員として一気にトップクラスに躍り出ました。
「2000万DL記念メダル」で交換できるSS杖「(風)アポディス」が手に入るのも追い風、非常に高い火力を期待できます!
斬属性でありながら術でもある風術を使いこなそう!
術は熱や陽等独自の属性になる事が多いなか、「風術」は「剣」や「大剣」等と同じ斬属性の攻撃になります。
もちろん対応するパラメーターは術なので知力です。
「間接」攻撃になるのでカウンターを持つ敵にも構わず攻撃する事が出来、陣形効果の知力枠に置く事により攻撃力が上がるので斬属性で固めたい時に使用陣形の選択肢を増やす事が出来ます。
以上、SSビューネイの評価と考察でした!
「2000万DL記念Romancing祭」はどのキャラも強いですがビューネイが頭一つ抜けている印象です。
やはり低コストの全体攻撃にデバフが付くと評価は高くなりますね、周回はもちろん素早さデバフ要員としてボスコンテンツでも採用する場面があると思います。
術なのでカウンター等一切気にしなくても良く、ターゲットも選べるのは武器攻撃にはないメリットです。
今後もフォルネウス等他の四魔貴族が登場する可能性が出てきたのはテンション上がりますね!
敵だったキャラを自分で使えるのはロマサガRSの魅力の一つなので思い切り楽しみたいと思います!
それでは本日は以上になります、ありがとうございました!