こんにちは、てるです!
本日はUltraDXガチャより登場する「SSギュスターヴ(鋼鉄軍を率いて)」の評価と考察を行っていきたいと思います!
SSギュスターヴ(UltraDX)良いところ
・腕力補正は最高峰の98%!
・新アビリティ「吸収猛撃」で継戦能力が高い!
・「パワーチャージⅡ」で開幕全体攻撃が可能!
・「飛び込み斬り」「ダブルカット」で継戦火力も高い!
・スタイル単体での完成度が高いので初心者の方には強くオススメ!
注意
・斬属性火力枠は激戦区
目次
SSギュスターヴ(鋼鉄軍を率いて) スペック
SLv50時補正値
アビリティ
・パワーチャージⅡ
・吸収猛撃
・テンションアップⅤ
「パワーチャージⅡ」は開幕から威力Aの全体攻撃である「鋼鉄波」を撃てたり「ダブルカット」を2T連発できたりとこのスタイルに非常に相性がいいです!
「吸収猛撃」は発動率約40%で回復する為、自己回復の機会が多くヒーラーのLP節約になる場面もあるでしょう。
そして火力アップ枠は最新の「テンションアップⅤ」と単体でありながら高い効果の期待できるアビリティであり、「吸収猛撃」と合わせて高い火力、継戦能力を持つスタイルとなっています。
技
・飛び込み斬り 威力B BP6
ギュスターヴの継戦火力を支える技その1
覚醒させればBP5になる為後述する「ダブルカット」と5→7ループが出来るので地味に重要な技です。
・ダブルカット 威力C BP9
ギュスターヴの継戦火力を支える技その2
前述の「飛び込み斬り」とのループ火力が高く、短期戦から長期戦まで活躍する重要な技です。
「パワーチャージⅡ」のおかげで2連発できるのも〇
・鋼鉄破 威力A BP15
威力Aの全体攻撃
「パワーチャージⅡ」のおかげで最大まで覚醒させれば開幕から使える全体技です。

SSギュスターヴ(鋼鉄軍を率いて) 想定運用法と強み弱み!
高い腕力+高火力技+高い継戦能力=対ボス戦コンテンツ有望株!
DXギュスターヴの腕力補正は脅威の98%!
これは全キャラ見てもNo1の腕力補正、そこにBPコスト比で見ても高威力な「ダブルカット」を習得と単体攻撃に限れば斬属性キャラの中でもトップクラス!
更に「吸収猛撃」で自己回復も備えており「テンションアップⅤ」で与ダメUP完備、短期戦から長期戦まで高い火力を維持出来る隙のないスタイルです。
単体かつ斬属性が弱点のボス戦には編成候補の中でも上位に入ることは間違いありません!
「パワーチャージⅡ」で開幕全体攻撃から高威力単体攻撃連発まで幅広い汎用性!
開幕BPが+2される「パワーチャージⅡ」は開幕から大技を撃てる優良アビリティです。
DXギュスターヴ単体で言えば「鋼鉄破」が威力A全体攻撃で周回ではオススメの行動
単体攻撃では「ダブルカット」2連発もかなり強力、「ダブルクラッシュ」を継承できれば「ダブルクラッシュ」→「飛び込み斬り」も強力なので敵の編成次第で使い分けていきましょう!

火力枠はライバルが一杯!上位ではあるが絶対に欲しいかと言われると微妙…
高い火力に高い継戦能力がウリのDXギュスターヴ
しかしこのうたい文句を何回使用したか覚えていないほど似たようなスタイルが多く登場しています。
もちろん「吸収猛撃」も「テンションアップⅤ」も既存のアビリティより強力です、しかしその差は言う程大きくなく既存のキャラでも代用は十分可能です。
つまり「唯一性」がないスタイル、しかもライバルが多い「火力枠」ということで狙う際はそのことを念頭に入れておきましょう!
SSギュスターヴ(鋼鉄軍を率いて) 総評「火力枠の中では上位間違いなし!しかしその枠が…」
DXギュスターヴの筆者の点数は
90点!「上位アビリティ持ち、優秀な技を習得するけど火力枠は多すぎる!」
腕力補正、習得する技、新登場の上位アビリティ持ちと歴代の斬属性キャラクターの中でも間違いなくトップクラスの性能なのにもう「火力枠」という時点でちょっと食傷気味なのがマイナス点
しかし入手できれば間違いなく編成候補スタイルです、ライバルが多いのは間違いなく単純な火力枠は人数制限があるのでキャラの趣味も入ってくる完全な魔境ですがただ「強さ」を求めるならば上級者にもオススメできる良スタイル!
初心者の方であれば言わずもがな、最近のガチャの中では「単体完成度の高い文句なしの最強斬属性キャラ」と言っても過言ではないでしょう。
スタイルが増えてくるとどうしても「あのスタイルの技がないとなぁ…」となりがちですがこのDXギュスターヴならそんな悩みともおさらば、単体でも十分戦える性能なので始めたばかりで斬属性キャラが不足している方、「ワイバーンとの戦い」のような斬属性が弱点の周回ボスコンテンツの効率化をしたい方や単純にギュスターヴが好きな方は狙ってみては如何でしょうか?
以上、SSギュスターヴ(鋼鉄軍を率いて)の評価と考察でした!
佐賀コラボから単体完成度の高いスタイルめっちゃ出てますね!
技のバランスもいいし過去のスタイルがいなくても活躍できる性能で出しているのは、新規の方がいそうな今のタイミングを狙っているとしか思えないほどの出方ですね。
長く続けている方にはちょっと魅力が薄く感じるかもしれませんが、筆者的にはこういう時期もないとロマサガRS自体がどんどん下火になってしまうので新規の方にこそあると便利なスタイルを出していく姿勢は評価したいところです!
そしてそろそろ配信されてから1年半が経過する6月なので、またなにかしらの大型イベントという形で強力なスタイルが追加される事が予想されます。
ここではもしかすると別スタイルがいると強力になるようなちょっとクセの強いスタイルが登場する事も十分あり得ますね!
そこまで我慢するか今回引いてしまうかの判断の参考に使って頂ければ幸いです!
それでは本日は以上になります、ありがとうございました!
UltraDXガチャ ギュスターヴ編 他スタイル
-
【ロマサガRS】UltraDXガチャ SSファティーマ(一夜限りの幸せ)の評価と考察!【睡眠と雷!】
こんにちは、てるです! 本日はUltraDXガチャより登場する「SSファティーマ(一夜限りの幸せ)」の評価と考察を行って ...
続きを見る
-
【ロマサガRS】UltraDXガチャ SSフルブライト23世(交易が最強の武器だ)の評価と考察!【アースヒールキター】
こんにちは、てるです! 本日はUltraDXガチャより登場する「フルブライト23世(交易が最強の武器だ)」の評価と考察を ...
続きを見る