こんにちは、管理人のてるです。
最近死合の攻略ばかりでしたがそういえば死合でパリィを使う事が増えたのでパリィ役の双璧であるSSアルベルトとSSポルカの比較考察を行おうと思います。
SSアルベルトの特徴
・密林調査の卵のからでピース交換ができる為入手しやすい
・ラウンド開始時確率でHP回復をするアビリティを持つ
・攻撃時確率で状態異常が治るアビリティを持つ
・攻撃時確率で被ターゲットになる確率が上がるアビリティを持つ
・他にもSと限定SSのスタイルがあり、幅広い使い方ができる
というような感じでアビリティが全て確率発動系で攻撃時というのはパリィ役で考えると少々微妙、しかし確定で誰でもSSのパリィ役を持てるという事実が非常に大きく過去の限定スタイルで最近復刻されたSSクリスマスアルベルトとの併用やSから継承できるみじん斬りの性能の良さから通常使いには十分強い性能を持っています。

SSポルカの特徴
・過去の限定ガチャ排出キャラの為入手タイミングが限られている
・攻撃時確率で被ターゲットになる確率が上がるアビリティを持つ
・常時被ダメージを軽減するアビリティを持つ
・HP0になった時HP30%で一度だけ復活するアビリティを持つ
SSアルベルトに比べてSSポルカは短期決戦のボス戦向きです、パリィを打てないターンも「ぐっと我慢」で一度だけ落ちずに踏ん張れる為回復を仕込む必要がない場合もありディフェンダーとしてパリィ役としての安定感は全キャラでも一番と言えるかもしれません、その代償として攻撃性能がものすごく低いです。
腕力補正は悪くないのですがスタイル全体で持っている技が貧弱であり、コンスタントに使える技が五月雨斬りしかない為道中のアタッカーとしては心もとないです。

まとめ
・SSアルベルトは複数ラウンドでの強敵との戦いに向いている
・SSポルカは〇〇襲来や死合などの1ラウンドのボス戦に向いている
・パリィ役単体として見るとSSポルカの方が優秀だがスタイル交換で入手できるSSアルベルトも十分優秀な為、仮にSSポルカ復刻が来ても趣味の範疇と言える
以上、SSアルベルトとSSポルカの比較考察でした。
個人的見解ではSSポルカの「ぐっと我慢」は安定性に非常に貢献するものの、ボスは大体2回行動してくるので結局1撃目致死ダメージ→踏ん張っても2撃目で倒れることが多いので結局回復を仕込んでおくことが多く、SSアルベルトでも変わらないかなと思う場面もあります。
しかし2個めの常時被ダメージ軽減は常に効果を期待できる為これだけでもやはりSSポルカ強いなと思います、必須ではありませんが使ってみると確かに違いを感じるキャラの為復刻があれば入手しておいて決して損はありません。
この記事でアルベルトで納得するか、ポルカ復刻がきた時入手しようと思うか等の参考になれば幸いです。
それでは本日は以上です、ありがとうございました。