こんにちは、管理人のてるです!
本日はSPECIALピックアップガチャから出る新キャラの考察をしていこうと思います。
まずは目玉1

SSクローディア
待望の初弓SSスタイルですね、技も全て新技です!
BP4の影ぬい、BP8の必殺の矢、BP13の夢想弓という技構成になっており、突属性の単純な攻撃力ではクリスマスモニカ等に劣るものの麻痺、即死、技継承すれば全体攻撃と幅広い活躍が期待できます。

ココに注意
知力補正がそこまで高くないので影ぬいでの麻痺率には過剰の期待はしないほうがいいでしょう、陣形も器用さの上がるものは素早さが下がる為、状態異常狙いには微妙に噛み合わない部分がある事に注意です。
どういう役割を持たせるのかを考えて運用しないと中途半端になりかねず、技覚醒を含めた運用にはセンスが求められるテクニカルキャラと言えると思います。
しかし弓というカテゴリーでは最高火力であり、今後カウンターやセルフバーニングのような近接攻撃に反応する行動をしてくる敵が出てくる事も予想されるので、そのような敵に非常に心強いキャラになります。
続いてはこちら目玉2!

SSハリード
とうとう来ました人気のロマサガ3主人公の一人、トルネードことハリードです。
武器は剣であり剣の中で腕力補正はNo1になります。
注目は斬+雷のデミルーンエコー…ではなくSが持っているデミルーンと残像剣です。
というのもSS単体では技構成のBPが微妙に噛み合わず全力AUTOでの運用では少々扱いづらいと言わざるを得ません。
しかし手動ではその高い腕力を生かした低BPでの斬+雷の属性攻撃や技覚醒をさせればBP8で使える全体攻撃が非常に強力です。
弱点をつければコウメイのフラッシュファイアにも劣らぬ威力になると思われます。
状況は多少選ぶものの、適した状況で適した行動を選択すればトルネードの名に恥じぬ殲滅力に期待ができるキャラです。
続いてはSの有力キャラになりそうなこちら

Sセフィラス
ロマサガ2の敵キャラセフィラスのSが登場です。
Sセフィラスの特徴はSスタイルに稀に見かけるテンションアップ+弱点集中の鉄板火力アビリティを持っている所です。
しかも技にはパリィまで持ってるオールラウンダーぶりです。

問題点は中BPの技が落月破斬か継承の二段斬りしかなく、コンスタントに使える技が多少貧弱と言う所でしょう。
しかしSスタイルでパリィがついた事によりSS実装時には技継承で非常に自由度の高いキャラになりうるポテンシャルを持ったキャラと言えるでしょう。
最後はこちら

Aシャールカーン
ロマサガ2のデザートガード、ノエルとの一騎打ちでは敗れたものの、帝国に仕え活躍したいぶし銀キャラです。
残念ながらAスタイルの為戦力という点では心もとないキャラではありますがみじん斬りを持っているのはプラスポイント、剣においてみじん斬りと天地二段は全力AUTOで非常に優秀な技な為この技を所持してるだけで将来性を多少感じることができます。
以上、新キャラ考察でした。
個人的にクローディアはかなり注目度高いですがハーフアニバーサリーを考えると悩みどころですね…まだまだ日にちはあるのでぎりぎりまで考えようと思います。
それでは本日はここまでです、ありがとうございました!