こんにちは、今日も元気にハムハムてるです。
本日から突属性成長2倍来ましたねー、突も育てたいキャラクターが多いので頭を悩ませるところです。
今日は攻略記事というか現在管理人はこういう周回をしているのというのを軽くご紹介させて頂こうと思います。
今周回している場所は「VH11-2-1」です、いつもの場所ですね。
そしてPTがこちら


回復なしPTで回しています。
ファングクラッシュの機嫌次第では事故もありますが、結構安定して周回できています。
ジャミルの「フェイント」でそこそこデスシャークと化石魚がスタンするのとクローディアの「影ぬい」で稀に化石魚が麻痺したりで意外と被弾少なめでクリアできるのですね。
半額で全滅してもスタミナ消費が少ないので事故も割り切って育成人数を増やしました、安定させるなら回復役を一人入れてハンターシフトやホーリーウォールの後衛にさせると事故確率がグッと少なくなります。
【ロマサガRS】打属性SSスタイル成長2倍の日がきたので打属性多めでも周回しやすいクエスト紹介【3ステップ】でもご紹介しましたが突属性も同じ3ステップで育成を進められると思います、特に「VH9-1-4」は敵がほとんど突弱点の為引率なしの突PTでサクっとクリアでき編成次第で技育成も同時に行える為非常にオススメのクエストです。

管理人
VH9-1-4→VH11-2-1は最近の育成の鉄板の流れですね、しばらくお世話になる流れです
半額+成長2倍は育て甲斐があって本当おいしいですね、ハーフアニバーサリー第3弾もありますし楽しみですね!
それでは皆様のパラメーター上限突破を祈りながら本日はここまでです、ありがとうございました。