こんにちは、てるです!
本日は3月5日より開始しました「聖石の洞窟」イベントに新階層が増えたという事で敵データと攻略を書いていこうと思います!
武器聖石の洞窟 11層
弱点は打、陽寄り
HPも全体的に高く25000~30000程、弱点も打に寄ってるとは言えど周回はしづらい階層
武器聖石の洞窟 12層
サンダイバー以外は弱点が熱属性で共通
とは言っても熱属性の全体攻撃で減らして適当に倒せてしまう事が多そうです。
数も少なく比較的周回しやすい階層、もっと上を目指せるならスルーしましょう!
武器聖石の洞窟 13層
ドラゴンゾンビ以外は冷属性が弱点です。
すごい強い、回りづらい!って事はないのですが回りやすい訳でもないのでスルー推奨階層です!
武器聖石の洞窟 14層
2Round目までは斬属性が弱点です。
2Round目まではよかったのに3Round目が弱点なしのトウテツ…
斬属性を固めてゴリ押し出来ますが、ここまできたら15階層に行きたいところ
あえてここを回るなら【ロマサガRS】UltraDXガチャ SSアルベルト【試練の先にあるもの】の評価と考察がいると便利!
知力120+陣形効果の知力枠に入れておくと結構な確率で「ドラゴニュート」「フルフル」を気絶で処理できます。
武器聖石の洞窟 15層
弱点は豊富ですが共通しているのは陰属性です。
15層を周回する事を誘導されているのか?と思う程周回しやすい階層です。
陰属性の全体攻撃を持つキャラを連れて行くと周回しやすいでしょう。
斬+術属性の技も効果的!
武器聖石の洞窟 周回オススメキャラクター!
・SSルージュ【全てはこの日の為に】
エナジーストーム→ダイフライ×2で1Round目から3Round目まで隙のない攻撃が出来ます。
BP8→行動なし→BP8やBP7or8→BP4→BP4で全体攻撃できるキャラクターは評価高いです!
・SSマドレーン【新たなる旋風】
迅雷→弧月×2で隙のない(ry
斬+雷のおかげで人間にもスライムにも弱点を突けるSSマドレーンはやはり優秀です!
・ガラハド【念願のアイスソード】
Round2かRound3で「冬の嵐」を撃つのがお仕事、主にRound2か
基本は「冬の嵐」+何かで処理という形になりますが育成、陣形の位置次第では一人で2Round目を超えれる可能性も
やはり冷属性が弱点の敵が多いクエストでは頼りになりますね!
・SSジュディ【お父さん、お帰り!】
サイコノイズ→ダイフライ×2という事でSSルージュとやっている事は同じです。
しかしSSジュディは素早さも高い為速度調整がルージュよりやりやすく、1ターン目に動けなくても技3が暴発しないという利点もある為ルージュより周回向きです。
このスタイル1つで完結しているのも〇
以上、「聖石の洞窟」から武器聖石の洞窟11層~15層のざっくり敵データと攻略でした!
流石に敵がかなり固くなっており10層に比べて全体的に2倍近くHPが上がっている印象です。
どの敵も大体2万を超えてくるので1ターン周回のハードルが上がっていますが、ドロップする聖石のかけらの個数が全体的に上がっていたり恩恵がある為戦力に余裕があるなら11層↑を周回していきましょう!
それでは本日は以上になります、ありがとうございました!