こんにちは、管理人のてるです!
本日は昨日更新されたロマンシングアワード第2弾のキャラ考察を行いたいと思います!
目次
SSクローディア
性能のおさらい
弓使いらしく器用さが高くSL50では83%+12とトップクラスに高く、素早さも79%+16と中々早いです。
アビリティは練気高揚、勇健強撃Ⅲ、テンションアップⅣとアタッカー御用達のものを揃えており、特に勇健強撃は後衛に編成する事が多くターゲットになりにくい弓使いには相性◎
技は
でたらめ矢 BP6 全体攻撃 威力E
サイドワインダー BP7 カエル特攻 ファスト 威力C
スターリィレイン BP12 全体攻撃 威力B
となっています。
筆者の考察
個人的には先に出ているプラチナSSクローディアとは「片方が本体で片方が技マシン」という関係性ではなく「敵編成によっての使い分け」という印象が強いです。
というのも技の構成、アビリティにおける使用用途がまったく異なるからです。
プラチナSSクローディアは単体向き、静寂の化身を利用したR杯での使用等イベント戦向きのスタイル
アワードSSクローディアは周回等で全体攻撃のスペシャリストとしての時短編成で役に立つスタイル
と筆者は考えています。
テンションアップⅣを所持している為アタッカーとしては今回のアワードSSの方が火力は出ますがスタイルによって戦法を変えられるという恐らくこのシステムにして運営が狙っていた事を一番実感しやすく、楽しめるスタイルだと思います。
総合評価
A~C評価
周回:A
対ボス戦:C
対イベント戦:B
Aクローディアの完全上位互換、全体攻撃のスペシャリストとして周回速度で差をつけろ!

SSシルバー
性能のおさらい
大剣使いの海賊「シルバー」が早くもアワードSSで登場という訳ですが性能はプラチナシルバーに似ていますが、SL50で腕力78%+15、素早さ91%+13とあのジャミルより補正が高い大剣使い
アビリティは勇健強撃Ⅲ、勇健の守りⅢ、テンションアップⅣというアタッカー仕様、陣形効果で腕力補正がかかるのは前衛が多くターゲットになる機会が多い大剣使いに勇健系2つは中々厳しいですが高い素早さで先に動けば関係ない!かもしれない…
技は
切り返し BP4 威力D
氷結スラッシャー BP10 威力E(攻撃回数2~4)
ベアクラッシュ BP12 威力SS
となっています。
筆者の考察
弱くないですがプラチナSSシルバーを持っていないと厳しいかなという印象、このキャラの強みは〇〇スラッシャーにおける斬+属性の複数攻撃による高い火力に寄っている為氷結だけでは使用範囲がかなり狭まってしまいます。
アビリティもアワードSSにはテンションアップⅣがついているもののプラチナSSにはテンションアップⅢ+弱点集中Ⅲがついているという事で氷結スラッシャーをプラチナSSに継承させたい事の方が多いと思います。
アワードSS単体では中々使用機会が訪れないかもしれません、斬+冷は結構貴重なんですがいかんせんAUTO火力も単体では「切り返し」のみになってしまうのもマイナスポイント、AかSシルバーには是非中コスト7~8の威力Aの技を持ってきてもらいたい(強欲)
総合評価
周回:C
対ボス戦:C
イベント戦:B
プラチナSSシルバーを持っていれば斬+属性複数回攻撃の殲滅力で楽しめるかも、AorSシルバー出てからが本番!

SSナイトハルト
性能のおさらい
槍使いの中でも腕力重視、SL50で腕力90%+16は槍使いの中でトップ、全体で見ても上位です。
アビリティは練気高揚、闘志満々、テンションアップⅣというラインナップ
闘志満々が「ターン開始時まれに腕力上昇(大)」というアビリティでバケットヒルギュスターブが初出のアビリティですね。
槍使いの中では体力75+12というのは中々の耐久力なので落とされづらく、闘志満々の発動次第ではかなりの火力を期待できます。
技は
スウィング BP7 全体攻撃 スタン:小 威力E
螺旋突き BP9 威力A
ナユテカヤキス BP14 味方全体の体力上昇(小) 威力SSS
となっています。
筆者の考察
高い火力に高い耐久力、そして突属性で唯一の威力SSS技所持といいとこばかりに見えるナイトハルト殿下ですが弱点もあります。
デバフがない
R杯等の特殊イベント戦では突属性唯一の威力SSS技等で使える場所がありますがデバフがなく最近のトレンドである〇+属性のような応用性もないという事で活躍できる場面が非常に限定されてしまうのが問題点。
しかし「ナユテカヤキス」の演出は必見なので是非一度見ておいた方がいいです、デッデッデデデンをまさか演出に加えるとは…運営わかってますね…
総合評価
周回:C
対ボス戦:C
イベント戦:B
かっこよさ:SSS
「ナユテカヤキス」の演出でナイトハルトが馬に乗るんですが、R杯で継承したら使用者は皆馬に乗るんですかね?ゆきだるまとかダンターグがどうなるのか見てみたいですねw
あとがき
以上、アワードガチャ第2弾のキャラ考察でした。
性能だけで見たらかなり抑えられてるなという印象、しかしほんとナイトハルトがおもしr…かっこいいので是非技演出見て頂きたいです!
一気にイベントが3つも増えて大忙しですが一つ一つ終わらせていきたいですね、第3弾も控えていることですし!
それでは本日は以上になります、ありがとうございました!