こんにちは、管理人のてるです。
本日はハーフアニバーサリー中の育成を効率的に進める方法を初心者~中級者の方向けに考察してみました。
初心者の方
イベント対応キャラをガチャで引いた場合
「忘れられた礼拝堂へ」で育成をしましょう、3倍の恩恵は逃す手はありません。
ここでエミリア、ハリード、ファティーマ、ヴァルドーいずれか取得できたキャラを育てあげればストーリーをさくさく進める事ができます。
ミニブーケ、ウェディングブーケも集めやすい為、とりあえず交換出来るもの全て交換するつもりでイベントを周回すれば育成もかなり進んでいると思います。
その後ストーリーをさくさく進めて【ロマサガRS】おすすめ効率的な育成手順【初心者向け】を参考に他キャラの育成を行ったり、武器厳選をしたり、聖搭シリーズを制覇するなりしていくと効率的だと思います。
イベント対応キャラを引かなかった場合
こちらの場合でもとりあえず「忘れられた礼拝堂へ」で育成を行いまずがその前にストーリーを少し進めて報酬のAヴァルドーを入手しておきましょう、少しミニブーケ、ウェディングブーケの獲得率が上がります。
「忘れられた礼拝堂へ」では
Sレン 緑の宝石 各秘伝書 プラチナチケット 骨十字
これらは最低限入手しておいた方がいいものなので、交換するまでは頑張りたい所です。
残りは余裕があればで大丈夫です。
編成は打属性主体で組みましょう、敵はほぼ打属性が弱点です。
【ロマサガRS】打属性オススメ強キャラ考察で紹介しているキャラやストーリー報酬のヴァルドーを含んだ編成で攻略する事をおすすめします。

その後は対応キャラを引いた方と同じように記事を参考にして頂き、ロマサガRSワールドを楽しんで頂ければと思います。
中級者の方
ここではストーリーの7話以降にいける方を前提にお話しさせて頂きます。
「忘れられた礼拝堂へ」までは同じですが、育成の点で考えるとHP620~630辺りになってくると3倍と言えどHPの上昇率自体がかなり下がり、パラメーターも初期上限までいっていると思います。
なので大体その辺りのHPになったら【ロマサガRS】おすすめ効率的な育成手順【初心者向け】でご紹介してる中から行ける場所で育成をした方が効率がいいです、今まで限定ガチャのキャラは大体イベントのみ育成ボーナスがついていましたが、今回からはストーリーでも2倍の為パラメーター上昇も望め、技育成もできるストーリー後半の方がおすすめです。
というのも今回のイベントでは技RANKが上がらないのか上がりづらいのか、筆者は全て交換するまで周回して誰も技RANK上がりませんでした。
ちなみにこんなPTでした

なので交換が済み、程ほどまで育成したらストーリークエストに戻る事をオススメします。
まとめ
以上、ハーフアニバーサリー中の効率的な育成方法の考察でした。
「忘れられた礼拝堂へ」では全体を通してVH5が一番効率いいかなと思いました、レンのピースが結構落ちるんですよね、体感的には5回に1回は出るんじゃないかなという感じでした。
HPも600少々までならそこそこの頻度であがりますし、消費スタミナも15とお得。
それにしても育成ボーナス3倍は本当に嬉しいですね、今まで限定ガチャの方では育成ボーナスつくのはイベントクエストだけでしたが、今後はこの形がスタンダートになってくれると育成しやすいのでありがたいです。
まだまだハーフアニバーサリーも始まったばかりという事でこの先のイベントも楽しんでいきましょう!
それでは本日はここまでです、ありがとうございました!