こんにちは、管理人のてるです。
本日はハーフアニバーサリーの復刻ガチャから排出されるキャラクターの考察を行っていこうと思います。
いやー、白薔薇とクリスマスモニカの復刻と限定アセルスを被らせるとは運営も中々鬼畜な所業をしますね…
書いてたら長くなってしまったので今回はSSだけにしておきます、SとAはまた別の形でご紹介したいと思います。
限定アセルスについては【ロマサガRS】ハーフアニバーサリーガチャ第2弾ガチャキャラ考察【アセルス編】こちらで考察していますのでご参考にして頂ければと思います。
それでは本題へ、まずこのキャラ

SS白薔薇
「人権」という言葉は好きではありませんがもしその言葉を使うとしたらこのキャラをおいて他にいないでしょう。
回復呼吸がすごい
アビリティ構成がターン開始時稀に回復の「回復呼吸Ⅲ」、常時回復量の上がる「回復強化Ⅱ」、攻撃した際に稀にBPが回復する「練気高揚」とヒーラー構成ですが「回復呼吸Ⅲ」がえげつないです。
毎ターンHP次第で自動で300↑回復する可能性があり自分に回復を打つ必要がほとんどありません、それだけLPを仲間に温存できるのは非常に大きいです。
技にムダがない
ヒーラー役ってボス戦で回復を使わない時行動に困りますよね?ロックブーケも召雷使うとかウンディーネならアイスジャベリン使うとかまぁ単発攻撃しかない訳です(ソフィアを除く)
なのに白薔薇は「チョコレートボール」で素早さデバフをかけられるんです。
素早さデバフって意外に影響が大きいんです、行動順はもちろん攻撃の命中率、格闘技の威力ダウンととりあえずかけてあるだけで全然変わります。
そして技構成も優秀、前述のBP5の「チョコレートボール」、BP7の「再生光」、BP15の「超風」という構成なのですが一番消費BP多いのが超風なのが素晴らしい、これがフラッシュファイアとかですと全力AUTOの際フラッシュファイアから使ってしまいBP管理が怪しくなります、しかし超風である事によってチョコレートボールと再生光しかほぼ使わないでいてくれるので周回において安定性が高いです。
管理人の思う再生光の強さ
再生光というと状態異常解除に目がいきがちですが、真に優秀なのはその回復量だと思っています。
今状態異常は解除ではなく装備と知力デバフによってまずかからないようにする事前対策がメインだと思います。
実際〇〇襲来のボス戦30ではあまり状態異常を解除してる余裕はありません、混乱を解除させようと瀕死の味方スルーしたら倒れてしまいそこから崩壊とかよくある話です。
そう考えると再生光である必要はないとも言えます、回復量さえあれば生命の水でもいい訳です。
ただ現状生命の水では400~500ちょい回復すればいい方でしょうか、しかし再生光は700以上です。
何が違うというと「一撃で瀕死or倒れてしまう回復量と瀕死or倒されにくくなる回復量」という事です。
400~500の回復量ではまた一撃で瀕死になる可能性が高く全力AUTOでは回復ばかりしてしまい逆に事故の原因になったりしますが、700以上回復すれば次の一撃で瀕死になる可能性が低く安定性が上がります。
ボス戦でもパリィ役が倒れた所を回復→その後の一撃で倒されるのと倒されないのではまったく状況が変わります。
まとめ
もう全部強いんで白薔薇だけは優先で入手しましょう!
他のキャラはいくらでも代用が効きます、でも白薔薇に代用は効きません。
「どうしても白薔薇のカリフラワーが気に入らない」という方以外は入手推奨です。
続いても非常に強いスタイルのこちら

SSクリスマスモニカ
突最強アタッカー候補クリスマスモニカです。
攻撃力ハンパないって!!
という一時期よく聞いたフレーズが似合う攻撃力の持ち主です、アビリティ構成がテンションアップⅣ、闘気増強Ⅱ(器用さ)、必殺の一撃Ⅲと純正アタッカー構成です。
ハンターシフトやホーリーウォールから繰り出されるサザンクロスは圧巻の一言、突弱点のボス戦では不動のスタメン…でした。
強力なライバル、セルマ登場
似たようなアビリティ、技構成、能力補正を持つSSセルマが登場したことにより少々風向きが変わります、強さは変わらずですがセルマとの大きな違いが技の「サザンクロス」と「落下流水」の違い、落下流水の突+水属性が優先される場合もあり、ホーリーウォールで両名起用もありますがデバフの関係でどちらかになったりと不動という訳でもなくなるわけです。
しかしサザンクロスにも大きな優位点
それは最大覚醒で消費BPが9になることです。
上記のSSセルマの落下流水は最大覚醒で消費BP10です、この1の違いが大きく
3ターンに一回撃てるのと4ターンに一回撃てるのでは全然違う
という事です。
ボス戦ではその1ターンの違いでODを合わせられなかったりすることが非常に大きく、次ターンで撃とうとしたら事故ったとかよくある話なんです。
サザンクロスにだけの話ではありませんが個人的に消費BP12で威力SSの技は個人的に評価高いです、この話はまた別の記事でお話しましょう。
まとめ
・セルマを所持していれば無理しなくても大丈夫、白薔薇狙いで出たらラッキーぐらいで
・セルマがいない場合は入手したいキャラです、白薔薇狙いで(ry
・セルマのHPが全快の場合はセルマの方が火力が上ですが少しでも削れればクリスマスモニカの方が上という事は覚えておきましょう。
白薔薇に力を入れ過ぎて記事が長くなりすぎてしまったので本日はここまでとさせて頂きます。
SとAもそれぞれ推せる部分があるのでまた記事にしたいと思います、よろしければそちらもご覧頂けると幸いです。
それではありがとうございました!